Twitterで毎日お得情報発信中!是非フォローお願いします
PR

フローリングの滑りは食器用洗剤で解決出来る

自宅快適化
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

自宅の床が滑る。

全体が滑るわけではなく一部だけ滑るので油断して靴下で歩いていると転倒しそうになる。

そういう時は食器用洗剤を使うのが簡単でオススメだ。半年以上経つが本当に滑らなくなった。

スポンサーリンク

そもそも何故滑るのか

まず、あなたの家のフローリングはリアルで出来ているだろう。

ここ数年賃貸マンションでは木目調のフロアカーペットを敷く事が増えた。床材を守れ、見た目がよく、拭き取りが楽で適度なクッション性があるので滑り止め及び防音効果もあり、安いのに所謂木の色だけでなく白っぽいのや黒っぽいのを敷けば簡単におしゃれな今どきの部屋に出来る。

それでいて簡単に剥がせるので木本来のぬくもりを感じたい自然派の人以外、管理側も入居側も楽だからだ。

とはいえ床材は一度配置すると家具を全てどかさないと変えられない。フロアカーペットは何十年も持たないので、数年で出ていく一人暮らし用物件には都合が良いが長く住むファミリー物件になるほどリアルな木が多い気がする。

何故リアルな木の床は滑るのか、答えは簡単でワックスが剥がれているからだ。

ワックスってむしろ滑る印象があるが、木材に浸透させしっとりさせる事で適度な摩擦が生まれる。

しかし効果は永久ではなくだんだん剥がれてくる。

足裏に乳液が付いた状態で歩く、風呂上がりに寝転んだ際洗い残したコンディショナーが付着する、キッチンで油が飛ぶ、部屋干しする場所が決まっており、湿度が高くよく水が同じ場所に垂れているなどなどの理由によってワックスが飛んでいく。

これが、一部だけ滑りやすくなる原因だ。

そういった部分も裸足だと滑りを感じにくいが、もこもこソックスを履く冬に危険を感じる。

ググった際に出てくる解決策は

私も実際困ったのでググったのだが、だいたい出てくるのはリフォーム会社のオウンドメディア。

床が滑る原因や、それによって転倒の危険やペットの健康を害するといった注意喚起が書いてあり、結論としてはワックスを塗り直そう。ただし素人がやると失敗するからプロに任せよう。

おまかせください!信頼と実績の~~~お電話ください~~~みたいな流れに繋がる。

 

で、ネットにすでにある情報だけをまとめて駄文を量産するアフィリエイトブログでも同じ事を書いてある。

 

いや、そんなわけないだろ。

少なくとも滑りを抑えるワックスシート売ってるし。

 

今後も数十年使う持ち家でも無い限り、わざわざ業者呼んでワックス塗るなんて大げさすぎる。

色々と試してみた

もはや滑り止めのワックスシートを買うのも面倒だ。

ってか昔100均で買ったけどあんまり効果なかった。

ようは滑らないようになんか塗ればいいんだろ。

というわけで、乳液、ボディーミルク、ニベア青缶、トリートメント、ヘア用ワックス、食器用洗剤等を少量垂らして摩擦が増えるか確認した。

結論、何塗ってもまぁまぁ滑り止めになった。ヘア用ワックスは滑り止めが効きすぎてそれはそれで歩きにくくなったが。

ただ、床の拭き掃除をすると効果が消えるものが多かった。

 

そんな中、食器用洗剤は適度な摩擦であり、軽い水拭きでは効果が消えなかった。

 

実際に塗ってみた

冒頭に書いた半年前に実験し、食器用洗剤で滑り止め効果を出したのはリビングなのだが、キッチンマットを洗おうと洗濯機に入れ、何も敷いてない台所を歩いているとシュっと滑りヒヤっとした。

実際1cmも動いておらず、コケるほどのものではないのだが危ない。

軽く水拭きした後、普段食器洗う際に使っているキュキュットをキッチンペーパーにつけて床を拭いた。

なるべく薄く伸ばそう。

 

角度を変えると光の反射で白く洗剤残りというか伸び切っていない部分が見える。実際歩いてみると引っかかりが強い。乾拭きか伸びにくければ少量の水を付けて行おう。

これで解決だ。

こういうイレギュラーなやり方を書くと、床が傷んで退去時に請求されますよ。とか言う輩が現れそうだが大量の洗剤を撒き散らして放置するわけではない。また、そもそも汚れた床掃除に食器用洗剤をオススメする人も多く、拭き掃除の際洗剤が滲み出ても問題ない。

 

まとめ

滑るならとりあえず洗剤塗っとけ。

コメント