アプリ

アプリ

【2023年版】無料VPNでYouTube Premium激安契約ガイド

YouTubeプレミアムは国によって月額料金が違う事をご存知だろうか? 国によって物価も収入も違うので世界的サービスはそれに合わせて価格設定を行っている。 2022年11月21日まではアルゼンチンが一番安く個人プランは月119ペソ(約83円...
アプリ

EvernoteからUpNoteへの乗換手順書

度重なるEvernoteの改悪からUpNoteへ本格的に乗り換えるにあたりデータの移行をおこなった。 備忘録として乗換手順を書いていこうと思う。 なぜ乗換先にUpNoteを選んだかは以下の記事を一読あれ。 まずは永久プラン購入しよう なぜ選...
アプリ

Evernoteライクで乗換先に最適なUpNote

2011年から10年以上使い続けたメモアプリ「Evernote」。 年々使いにくくなっているけどもう調教されちゃって離れられないって人多いのではないだろうか?私もその一人だ。 過去に何度も乗り換えようといろんなメモサービスを試したがこれだと...
アプリ

【終了】ついに出た!?Pushbullet代替アプリ「Now Push」

期待のサービスでしたが残念ながら5月30日にサービス終了を発表。 7月15日に確認したところiPhoneアプリもChromeエクステンションも動かなくなっており完全に閉じたようだ。 プッシュではないが、PC、スマホ連携としてUpNoteを使...
アプリ

PayPayにモバイルTカード表示機能。でもファミマで使いにくい。

ソフトバンクとYahooのコード決済「PayPay」 この記事を書いている時は絶賛第二弾PayPay100億円還元祭り最中でほぼランチはファミマで買っている。 しかし面倒なのはTポイントを貯めるために結局サイフからファミマTカードを取り出し...
アプリ

Evernoteは今でも無料で3台以上同期して使える。だけど乗換も検討しよう

もう一つの脳と言われるEvernote(エバーノート)。 パソコンでもスマホでも、入力したメモをどの端末からでも確認出来る事から使っている人も多いと思うが2016年6月に無料のベーシックプランでは2台までしか同期出来ないという衝撃的な制限が...
アプリ

ファイル転送サービスなんて必要ない。そう、Dropboxがあればね。

Dropboxは本当に便利だ。 家や会社のPCはもちろん、スマホからも同じファイルにアクセス出来るのでとりあえず直近のデータは全てDropbox上に保存している。 と、いう使い方しかしていない人も多いのでは? Dropboxは宅ふぁいる便も...