Twitterで毎日お得情報発信中!是非フォローお願いします
PR

東南アジアで大流行の配車アプリ「GRAB」初期設定・登録方法を解説

旅行
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

配車アプリが世界的に人気だ。

日本でもUberが使えるが法律の問題で白タクが認められず、清潔で安全、過剰なくらい丁寧な運転手さんに目的地を伝えれば良いためあまり利用シーンが思いつかないのだが、世界的に配車アプリの人気は強い。

理由は単純明快で、現地の言葉が分からなくても乗車位置と降りたい場所を事前に指定しておけば大きくボッタクられる事もなく比較的安全に乗車出来るからだ。

圧倒的に東南アジアではUberの競合であるGRAB(グラブ)が強い。

強すぎてUberがGRABに東南アジア事業を譲渡して撤退したくらいだ。

TechCrunch
...

そんなGRABは日本人旅行者でも簡単に使えるし、むしろ旅行者こそ使うべきサービス。

当然ながらネット回線、そしてSMSが受信出来ないと使えないので事前に現地のSIMを入手しておこう。

【2020年版】タイ旅行SIMは日本で買う!設定方法から実際の電波も調査!
タイのSIMカードを日本で購入し、バンコクからミャンマー国境付近まで電波を調査。アクティベーション方法から外国語で届くメッセージの意味まで分かりやすく解説。海外レンタルWiFiとの違いや配車アプリ等のおすすめ利用方法も!
ベトナム行くなら日本でこのプリペイドSIM買おう。電波調査済
ベトナムのSIMカードを日本で購入し、ダナンの電波を調査。アクティベーション方法から外国語で届くメッセージの意味まで分かりやすく解説。配車アプリGRABを使うなら必須!
スポンサーリンク

GRABの初期設定は簡単

Grab App

Grab App
開発元:Grab.com
無料
posted withアプリーチ

 

 

位置情報が必須のアプリなので絶対に「許可」を選ぼう。

何でログインするかを決める。私はFacebookにしたのだが、結局電話番号を入力させられるのでSNSログインが嫌なら現地電話番号で登録しよう。

ただし、今後再びタイ、もしくはベトナムなどでGRABを使う時にログアウト状態だった場合、その現地電話番号はもう持っていないので再ログイン出来なくなる可能性が高い。

 

この時点で電話番号が使えないグローバルWifi的な海外Wifiを使っていると詰む。

私はタイでアクティベーションし、タイの電話番号を持っていたのでそのまま進めたが、日本の携帯番号だと国際ローミングしないといけない。現地SIMを買うか不安な場合は日本で事前に登録しておこう。

SMSで届く4桁の数字を入力すればアクティベーション完了だ。

 

なお、GRABは英語もしくは現地の言葉で使う事になるのだが、最初にわかりやすいガイダンスが入るので問題ないだろう。

GRABの使い方と紹介コード

公式ガイダンスに沿って説明しよう。

※2019年9月に確認したところ、デザインに変更があったが基本的な使い方は変わらない。

最初に、ピックアップしてほしい場所と降ろして欲しい場所を選ぶ

 

GRABサービスの種類を選ぶ。

いきなり意味不明だと思うが後で説明する。旅行者は一番上の「JustGrab」だけ使えばいい。

もしプロモーションコードを持っているならここで入力する。

初回乗車のみ無料となる紹介コードがあるので「Grab Rewards」より取得してくれ。

多くの人がこのブログから登録している。

私に登録時の名前のみ伝わるが、それ以上の情報は無いし、画面を使う際も上記のように名前はマスクするので安心してほしい。(他の謎サイトに書かれている紹介コードよりは安心かと。)

ちなみに私も70バーツまで無料で乗れるリワードが貰えるが、紹介者が登録後7日間しか有効期限が無いので私にメリットは無い。このブログ下部にありがとー!とかコメントくれると励みになる

 

乗車希望地点、下車希望地点、JustGrab、(Promo Code)を入れて間違いなければ「Book(予約)」を押そう。

 

はじめて利用する前にまずは紹介者コードを登録しその後、次に説明するクレジットカード払い可能な「GrabPay」を登録しておこう。

紹介者コードを受け取る

GrabPay(グラブペイ)とは

ようするにGrabアプリに自分の持っているクレジットカードを登録しておけば、毎回現金で支払わなくても自動的にクレカに請求してくれるサービスだ。

現地通貨の持ち合わせの心配なく乗れるので絶対に設定しよう。

しかもこの時(2018年4月)は、GrabPayにクレカを登録すれば2回100バーツ引きになるプロモコード【GRABPAY】がもらえた。

 

トップ画面左上に自身のアイコン(FBログインの場合はFBの写真)が表示されているのでタップ。

一番上にあるGrabPayを選択。

登録出来るのは、VISA、MasterCard、Alipay、AMEX、銀聯だ。

JCBは使えないので注意。

また、国によって利用出来るブランドが変わる可能性がある。上記はあくまで2018年4月のタイで利用出来るカードとなる。

日本人でAlipayを使っている人は少ないだろうから上の「ADD CREDIT/DEBIT CARD」を選ぼう。

カード番号を入力すると自動的にVISAとかAMEXのロゴが出るのでカード番号、期限月/年、CVVコード(カード裏の3桁コードもしくはAMEXは前面4桁)を入力

複数のカードを登録しなければ関係ないが、一応Set as Primary(優先カードに設定)にチェックを入れておこう。

私は認証サービスに登録しているので上記のような画面が表示された。

ちゃんとクレカが使えるものか確認のため少額(上記では5バーツ)の決裁額が表示されるが後でキャンセルされるので大丈夫だ。

カード登録が無事完了した。

次は、実際にGrabを使ってみて分かったメリットやデメリットをまとめるぞ。

配車アプリ「GRAB」をタイで使って分かったメリットや注意点
...
【2019年版】配車アプリGrabの使い方@ベトナム
...

コメント

  1. とんさん より:

    わかりやすかったです。。
    来週末クアラルンプール行くので紹介コード使わせてもらいます。

    • KeisukeN より:

      コメントありがとうございます!
      クアラルンプールはエアアジアの乗り継ぎでしか使ったことないですが行ってみたいです。楽しんできてください。