Twitterで毎日お得情報発信中!是非フォローお願いします
[PR]記事内に広告が含まれています

auPay毎週10億円もらえるキャンペーンで還元率の限界に挑戦

Pay・ポイント
この記事は約14分で読めます。

先日、ローソンと共通ポイントPontaを運営するロイヤリティマーケティングと資本提携を発表したKDDI。

その際、2019年は他のコード決済事業者が大きなキャンペーンを行ったが、auPay(KDDI)だって体力があるぞ。と、大型キャンペーンを匂わせていた。

auPayは2019年8月29日にオープン化され、非auユーザーでも使えるようになったが、別に使うメリットが無いので誰も使ってなかった。

しかし、2020年2月、ついに眠れる獅子が起きる!

スポンサーリンク

auPayの毎週10億円もらえるキャンペーン(20%還元)とは

2020年2月10日~3月29日の約1ヶ月半の間、auPayを使うと最大20%ポイント還元されるキャンペーンを行う。

20%還元キャンペーンは一昨年前からいろんな会社がやりまくっているが、2020年に近づくにつれショボくなっていった。(最大還元1000円とか。)

このauPayで凄いのは、7週間、月曜~日曜を1タームとして、先着10億円分まで計70億円還元のキャンペーンを行うという事だ。

PayPayの100億円には届かないものの、かなり近い額であり、しかも1回の還元上限が1000円といった事もない。(※2/24以降は1日上限6,000ポイントとなる)

以下、7週間を3ステージに分けて2月10日~3月1日で1IDあたり還元上限3万ポイント、3月2日~3月22日で3万ポイント、3月23日~3月29日で1万ポイント、計7万ポイントを上限に還元される。

【注意点】200円毎に40ポイント

1回あたりの還元上限が3万ポイント(ステージ1、ステージ2)という事もあり、高額商品を狙いたいところだが、そんなタイミングよく買いたいモノなんて無いし、現実的には日々の買い物を安く済ませたいという人が大半だろう。

注意しないといけないのが、PayPay20%還元の時は5円で1ポイントと計算してくれたが、auPayでは200円で40ポイントとなる。

数万円の商品を買った時だと大差無いが、例えばコンビニコーヒー 100円(税込)を購入した場合、PayPayだったら20ポイントくれていたが、auPayでは付与無しだ。

意外なトラップとして、コンビニコーヒー2つ 計200円(税込)をauPayで買ったら、キャッシュレス消費者還元で2%引きになって、196円でポイント付与無しなんてアホみたいな話がありえる。

上記画像で1,104円の買い物をしていて20%還元だと220ポイントもらえそうだが、200ポイント(通常5p + キャンペーン195p)しかもらえなかった。

この時の実際の還元率は約18%となる。

もらえるポイントは?

先日Pontaとの提携を発表したため今回のキャンペーンでもらえるポイントはPontaなのか気になるところだろうが、

※「ポイント」は「au WALLETポイント」を指します。
※2020年5月以降、「au WALLETポイント」は「Pontaポイント」になります!詳細は後日auホームページよりご案内します。

という事で、残念ながら(?) auWalletポイントとなる。

auWalletポイントはauPay残高にチャージ出来るのでまぁ悪くない。ステージ1(2/10~3/1)利用分は、3/10頃に還元されるようなので、ステージ2、ステージ3で使える。

攻略方法

月曜~日曜で10億円なので、週末にはキャンペーン原資が枯渇している可能性がある。

キャンペーンはポイント還元総額が毎週10億円に達したら終了となり、週の途中であってもポイント還元総額が翌日中に10億円に達すると当社が合理的に判断した場合、当該判断日の翌日23:59に当該週における本キャンペーンは終了します。終了した場合、au PAYアプリ上で告知します。

と事前告知するとあるので、買い物したあとに対象外だったという事はないが、欲しいものは平日に買った方がよいだろう。

2/11追記:初回は2日で枯渇

と、書いていたが、やっぱり初日に上限に達するので終了とのお知らせが流れた。

そもそも、「ペイペイ?なにその恥ずかしい名前、絶対流行んないじゃん」と、言われ、今よりもっとコード決済が知られてないし、知ってる人も仮想通貨並に胡散臭い決済だと思っていた2018年末の100億円還元第一弾が10日で終わった。

あの時点で1日10億出て行ってたのに、いまやったら瞬殺だよな。

au側は社内で予算としては100億円取っておき、70億円に設定し、告知翌日の23:59までの決済で足が出るバッファを30億と設定したと予想する。

でも多分だが、2/10初日で数十億の予算が飛んだのではないだろうか。

借りに1日30億円出ていっているとすると月・火の2日間×7週間で400億円以上かかる事になる。

私がKDDI責任者なら、ユーザー70億、社内100億で想定以上で200億までは話題性も加味して承認取ろうとするが、当初の4~5倍となるなら別のキャンペーンで使いたい。

2月10日人で溢れるビックカメラ

景表法を盾にキャンペーンがかぶさる事はないだろうと思っていたがそもそも70億円キャンペーンが週末に実施される事はなさそうだ。

2月中に早期終了もありえるかもしれない。

2/17追記:夕方告知で当日終了可能に

初日から10億円を簡単に上回ったからであろう、告知した翌日終了では間に合わないと判断したようで、2週目からさっそく夕方告知の当日終了するルールを追加した。

Apple製品、本、煙草、宅急便コンパクトの箱、割引対象外化粧品などの需要があれば月曜中に予定を変えてでも優先して買いに行った方がよい。

2/20追記:1日還元最大6,000ポイントに

ステージ毎の還元上限に変更はないが、2/24以降1日の還元上限が6,000ポイントとなる。

なので、3万円以上の買い物は還元率が下がる事になる。

ま、高額商品を買う予定ない私からすればこれで延命出来るならありがたい。

ただ、根本的に複垢対策出来てないようなので、一人で大量アカウントを作っている玄人達からすれば、アカウント毎に、転売しやすい3万円のAirPods Proあたりを買うだけなのであんまり意味ないと思う。

もっとも、遅ればせながら15万円で3万ポイントを前提に、来週の月曜テレビを買いにいくぞ!とか意気込んでる人いたら可哀想だが。

au PAYの毎週10億円還元キャンペーン、1日あたり最大6000ポイント還元に条件変更
...

3/4追記:ステージ2は意外と保つ

毎週即終了だったが、ステージ2となった3/2週は水曜時点でもまだ実施している。

ステージ1初日でチェリーピッカーや転売ヤーに刈り取られ、2週間に渡って駆け込んだ人たちが必要なものを買って落ち着いたのだろうか?

 

ローソンで毎週200円引きクーポン

全国のローソン(ローソン・スリーエフ、ローソン・ポプラ含む)、ナチュラルローソン、ローソンストア100にて、「au PAY」で201円(税込)以上お買い物をした場合にご利用可能な200円割引クーポンを毎週配信する。
<<毎週先着25万枚>>

クーポン配布・有効期間

  1. 2020年3月2日(月)10:00~3月8日(日)23:59
  2. 2020年3月9日(月)10:00~3月15日(日)23:59
  3. 2020年3月16日(月)10:00~3月22日(日)23:59
  4. 2020年3月23日(月)10:00~3月29日(日)23:59

毎週月曜に配布するので、20%還元キャンペーンと合わせて利用可能だ。

使い方(3/2更新)

auPayを立ち上げたら、下部メニューから真ん中の「コード払い」を選択。

「クーポン一覧」から、ローソン200円オフクーポンを設定。

セットすると、5分以内に利用しないといけない

さすがに25万名が数分以内にローソンで決済完了するとは思えないが、早めに使わないと間に合わないかも。

セット出来ると上記のように「適応するクーポン」に表示される。この状態でコード決済すれば自動的に200円が割り引かれる。

インスタント珈琲が切れていたためこの機会に購入。20杯入りで元々1杯19円だったところ、173円(40ポイント還元)で1杯6.65円で購入出来た。

なお、200円毎に40ポイントもらえるため、後27円分買えばさらに40ポイントもらえた。5分でクーポンが消えてしまうと焦ってしまった。

利用可能場所

auPayなんてどこで使えるんだよ?と思うかもしれないが、楽天ペイ加盟店で利用出来るため利用可能店舗は結構ある。

予想外だったのが、非現金決済の取り扱いに意欲的なマツモトキヨシでは使えないというところ。仕方ないから福太郎行くわ。

個人的にはスポーツ用品店で使えるとありがたいが、2020年2月10日時点でauPayが利用可能な大手はアルペンとグループのスポーツデポのみ。

ゼビオ(+ヴィクトリア)、スポーツオーソリティ、ヒマラヤ等では使えない。

auPayの始め方

じゃあ始めようかなとなった場合、auユーザーであれば、携帯電話料金と合わせて支払い可能なので、まずはau WALLETアプリをダウンロードして、利用規約に同意すれば利用開始出来る。

auユーザーでない場合は、セブン銀行ATMやクレジットカードでチャージする事で使えるようになる。

au WALLET-au PAYも使えるスマホ決済アプリ

au WALLET-au PAYも使えるスマホ決済アプリ
開発元:KDDI CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

 

ん?クレジットカード?

 

auPayとクレジットカードとポイントキャンペーンで超還元を実現

今回auPayで20%還元を行うわけだが、その支払のクレジットカードが20%還元キャンペーンやってるカードで、ポイントが20%付く店で支払ったらどうなるのか?

そう。60%還元される。

20%~15%還元のクレカが続々登場中

例えば三井住友カードでは2月3日から最大6万円の買い物まで20%還元(=還元上限1.2万円)のキャンペーンを実施中。

同時にマイ・ペイすリボ申込で2000円、ApplePay、GooglePayに登録して2000円、50回に1回買い物がタダになるタダチャン!等開催中でかなり美味しい。

しかも、VISAとMastercard2枚同時発行可能で、その場合上記にかかれているキャンペーンの2度取りが可能となる。(12万円分の買い物まで20%還元可能)

※三井住友カードの2019年のキャンペーンは複数枚対象でしたが、今回は1枚限り対象。

さらにauPayへのチャージが対象となる事を公式に発表している。

| 三井住友カード

今イチオシのキャンペーンとなる。

404 NOT FOUND | ケース研
...

他にも、MUFGカードが6月30日まで新規申込で5万円分の買い物まで20%還元(最大1万円分)を実施中。三井住友カードの下位互換だが、1枚で足りない、もしくはすでに三井住友カード持っていてキャンペーン対象者になれない人にはおすすめだ。

イオンカードセレクトも2月29日までの申込で10万円利用して1.5万円分のポイントと15%還元を実施中。家電や高額商品を買うため三井住友カードの6万円では足りない!という人はこちらがおすすめ。

イオンカードセレクト以外は上限が5万円の買い物で7500円分と半減するものの、イオンSuicaカードイオンカード(WAON一体型)等電子マネー搭載で使いやすいカードを作るのもよいだろう。(MUFGカードの更に下位互換だが。)

 

auPayにチャージできるクレジットカード

auPayにチャージできるカードは以下。

  • au WALLET クレジットカード
  • Mastercard®のマークが付いたクレジットカード
  • VISAマークが付いたクレジットカード(クレディセゾン、UCカード、トヨタファイナンス、エポスカードが発行したカード、またはau WALLET クレジットカードに限ります。)
  • JCBマークが付いたクレジットカード(クレディセゾン、トヨタファイナンスが発行したカードに限ります。)
  • アメリカン・エキスプレスマークが付いたクレジットカード

さらに予め各カード発行会社が提供する本人認証サービス(3Dセキュア)を設定しておく必要がある。

ごく一部のカードを除くとMastercardしか使えないので注意。

三井住友カードイオンカードセレクトのVISAではauPayにチャージ出来ないぞ。

POSAだとVISAとJCBしか見たことないな。

プリペイドマスターカードのdカードプリペイドやトヨタウォレット経由ならいける?

2/10追記

dカードプリペイドからauPayへのチャージは不可。

Toyota Walletからau Payへのチャージは可能だった。

三井住友VISAカードからのチャージに対応

2/9に事前準備した時に、ダメ元で三井住友VISAカードからauPayにチャージしてみたがダメだったため、バーチャルでプリペイドマスターカードを発行出来る、TOYOTA WALLETに三井住友VISAからチャージし、TOYOTA WALLETからauPayにチャージする事でチャージ出来た。

しかし、2/10に改めて三井住友VISAから直接auPayにチャージを試みたところ、ダイレクトチャージが可能となっていた。

が、2/16に三井住友VISAからauPayにチャージしようとするとまた弾かれてしまった…。

またトヨタウォレット経由でチャージ。

しつこいが40%還元で数万円の商品が買えるチャンスはもう一生無いかもしれない。

家族巻き込んででも作るべきカードだ。

▼詳細はこちら▼

dポイント20%還元キャンペーン

ファミリーマートとローソンで、ポイント20%還元キャンペーンを実施中だしていた。

ファミマの「40倍」って40%還元?と思いきや、ファミマは200円で1ポイントと0.5%還元が標準なので、40倍=20%還元となる。

なので、対象期間中、支払い元に三井住友カードを設定したauPayでdポイントを出してローソン、ファミマで買い物すると、60%還元(店舗によってはさらにキャッシュレス消費者還元で+2%)が受けられる。

絶対やってはいけないのが、ファミマでdポイントカードだして、auPayで200円以下の買い物だ。

auPayもファミマのdポイントカード提示、どちらも200円毎に40ポイントなので、200円以下の買い物では1ポイントも付かないぞ!

ブラックサンダーでも買って端数調整しよう。

dポイントほどの大型キャンペーンは少ないだろうが、ドラッグストアや飲食店独自のポイントで10%還元くらいは結構ある。忘れずに出すようにしよう。

セブンイレブンみたいにAppleアクセサリーの取り扱いあれば4割引で買えるのになー。USB-Cの充電器LIGHTNING欲しい。

丸の内周辺にいる人なら、さらに東京ユアコインを貯められるぞ。

https://tokyo-yourcoin-office.coin-pf.com/eciben.html

↑URLがリンク切れになったためリンク外しました。

dポイント20%は終わったが別のキャンペーンスタート

ローソンは2/16、ファミマは2/17でひっそり終了したdポイント20%還元キャンペーンだが、また別のキャンペーンが始まるぞ

2/25~3/16までの期間中、エントリーしてファミマで楽天ポイントカードを提示すると5%還元されるキャンペーンを実施する。

20%還元に比べるとショボいが、それでも5%は大きい。

エントリー自体は2/18から開始しているのでエントリーしておこう。

▼エントリーは以下▼

ファミリーマート×楽天ポイントカード 楽天ポイント10倍キャンペーン
...

2/18~4/17の間、ローソンで事前にdポイントカードをiPhoneのWalletアプリに設定した上でApplePayで支払うと7%還元。

残念ながら、ApplePay専用かつ、ApplePayで支払う必要がありauPayのキャンペーンと同時利用出来ない。

が、結構長いキャンペーンなのでiPhoneかつローソンユーザーは設定しておこう。

301 Moved Permanently

 

まとめ

auPayの良いところは、手持ちのクレジットカードからチャージできるところだ。

PayPayはYahoo! JAPANカードしかクレジットカードを設定出来ない上、2月からPayPay残高チャージしてもポイント対象外になってしまった。LINEPayはそもそもクレジットカードからのチャージが出来ない等制約がある事が多い。

複数組み合わせなくても、コンビニ、家電量販店、ドラッグストア、居酒屋、カラオケなど日常的に使う店で使えるため是非とも活用していこう。

 

au WALLET-au PAYも使えるスマホ決済アプリ

au WALLET-au PAYも使えるスマホ決済アプリ
開発元:KDDI CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

 

auのPonta提携から見るKDDIとロイヤリティマーケティングの未来
...

コメント

  1. KeisukeN より:

    間に合って何よりです。
    来週からは1日6000ポイント上限と制限が入るのでもしかしたら月曜以降も続くかもしれません。

  2. まんじゅう大先生 より:

    為になります!ありがとうございます!
    さっそく今日auPayで買い物してみました。間に合ってよかった^_^