サブスマホがあると便利だなと感じた事はないだろうか。
万が一今使っているスマホが動かなくなってもサブスマホがあればSIMを入れ替えればいいし、
そうでなくとも子供と外出する時のYouTube用や、お風呂用スマホなどメインスマホではやりたくないけどこういう時にサブスマホあると便利なのにと思う事はあるだろう。
もしあなたがワイモバイルユーザーならタイムセールで年に数回でむちゃくちゃ安くスマホ端末が手に入る。
しかし、本当に機種変更して大丈夫なのか、
例えば、余計なオプションに入らされるとかないのか、別でなんちゃら手数料取られるんじゃないか、今使っているスマホ使えなくなるんじゃないのか?といった疑問に対しての情報が分かりにくいと思ったのでそういった心配に対しての解説を含め、入手方法と手順について説明しよう。
ワイモバイルオンラインショップで機種変更
携帯会社の乗換で携帯本体の割引が受けられるのはよく聞くけど機種変更って高いじゃん?
Twitterとかで機種変更で980円で手に入る!とか言ってるけどなんか高いプランに変えられるとかいらないオプション入らされるとか罠ありそう。
あと、そもそも安いからって今使っているスマホよりショボいのに機種変したくないんだけど。と思うかもしれないが、大丈夫。
乗換ではなく機種変更で1000円以下でスマホが手に入るし、今使っているスマホ本体を今までのプランでそのまま使い続ける事が可能だ。
とはいえ、いつでも買えるわけではない。
ワイモバイルでは数ヶ月に1度のペースで、一部機種を在庫処分のため激安販売するのだが、ものによっては乗換でなく、機種変更でも安く売るのだ。
ワイモバイルユーザー限定という事もあってか、在庫もふんだんにあるのか、売り出してから数時間~数日は在庫があるので楽天スーパーセールの目玉のように、数秒で売り切れるみたいな事もない。
ちなみに2022年5月16日から行われているワイモバイル タイムセールでは、毎日21時から翌9時の間、Xperia8(アウトレット)、Android One S7(アウトレット)、iPhone 8(64GB ソフトバンク認定中古品)の3機種が売られていた。
アウトレットとは?中古なの?
アウトレット:返品されたものをソフトバンク(ワイモバイル)にてクリーニング・動作確認したもので基本的には未使用品かそれに近いもの。
ソフトバンク認定中古品:いわゆる中古品をクリーニング・動作確認したものでバッテリー劣化が80%を下回らないもの。さすがに画面割れはないが普通に傷のついたものもありえる。
詳しくはワイモバイル-タイムセール会場-から確認可能
狙うべきはアウトレット商品だ。
MNPでは全て一括1円だが(MNPなら一括1円は高い!)、機種変更の場合さすがに1円とはならない。
私は19日に発見したのでXperia8は品切れだったがAndroid One S7のシルバーとブラックは残っていた。機種変更の場合一括980円で買える。
プランが変わるわけでもなく、オンラインストアの場合事務手数料も不要なので、結局購入時に数千円上乗せされるという騙しも無い。
Y!mobileオンラインストア 機種変更方法
家族割でシンプルSを990円で使っている回線で機種変更してみた。
機種変更でもプランやオプションを改めて選ばないといけないのでシンプルSを選択。
ログイン前は月々のお支払い金額として家族割適応されていない2,178円が表示されていたが、途中でログイン画面をはさみ、990円に更新された。
その後長々とオプションも表示されるがチェックをつけなければ新たに加入する事はない。
また、チェックをつけなくてもすでに入っているオプションが解約される事もない。だからあれ、このオプション入ってたっけ・・・?みたいなものもチェックをつける必要はない。
あくまで”新たにオプション加入しますか?”という問いなのだが初めての申込みでは不安になるUIだ。
ともかく、今現在のプランから家族割などの割引が消えたり、新たなオプションに入らされて月々の支払いが増える事はないので安心してよい。
最初、筐体カラー”シルバー”を選択し、PayPay残高で支払ったのに「エラーで受け付けられませんでした。PayPay残高は後日返却します。」と表示されたので”ブラック”でやり直したところ成功した。
その後もシルバーは選択出来たため在庫切れというわけではなさそう。
おそらくかなりの注文が入っている関係でエラーになってしまったのだろう。
申込み途中で売り切れた?と感じるが諦めずに再チャレンジしよう。
2重申込みにならないか不安だけど、仮に2重申込みになったとしても一度機種変更すると90日間出来ないので2つ目は弾かれるので大丈夫だ。
逆を言うと、1ヶ月後にもっと良い機種がアウトレットで出てきても今回機種変した人は買えない。(複数回線持ってる人は回線毎に可能)
Android One S7ってどんな機種?
2019年12月発売の機種。iPhoneで言えば11の時代。なので新しいとは言い難いがAndroidの最新OS、Android11にアップデート可能。
IGZO搭載で最長1週間持つバッテリー。
CPUはQualcomm Snapdragon 630と600番台なのでミドルスペック。
重いゲームやるには厳しいし、生体認証がないのでロック解除は毎回パスコード入力が必要。
メイン機種で使うには致命的だが、サブ端末と割り切れば、充電回数が短く済む待ち受けの長さは魅力だ。
また、意外と知られていないが、たとえSIMフリー端末であってもAdroidの場合一部携帯キャリアの電波に対応していないものも多いのだが、この機種はドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの主要電波が使えるのでいろんなSIMを刺す事ができる。
おサイフケータイ搭載なので、Android限定のPayキャンペーンにも参加できる。
MIL規格対応の防水防塵で雑な扱いでも壊れにくいので子供のおもちゃにもしやすい。
Xperia 10 Ⅱ
5月のタイムセールで途中から追加されたXperia 10Ⅱ。
4,980円と、1000円以下で買える機種を見た後だと高く感じるが、
21:9という縦長ディスプレイで最近の映画を画面いっぱい見られたり、2つのアプリを同時操作したり出来る。
Twitterしながら調べ物したり、広告見たら1話無料の漫画やライフ1つもらえるゲームとかで活躍しそうな機能だ・・・。
また、超広角、標準、望遠の3眼カメラ。
最近は広角(標準)+超広角が一般化して、望遠カメラは高価格帯にしか付かなくなったので欲しい人には欲しい機能だろう。
ハイレゾに対応しているので音楽通はウォークマン的に使うのも良いだろう。
ただし、元々ミドルスペックのスマホ。Snapdragon 665とAndroid One S7と大きく変わらないCPUでややもっさり感はいなめないらしい。
まぁしかし安く入手出来るスマホにしては尖ったモデルなのでありじゃないだろうか。
端末の受け取り
申し込んだ翌々日には端末が届いた。
アウトレット品は箱や充電ケーブルなどは付属せず、本体とSIMカードのみ。
私は過去2回機種変更で端末を入手しているが、本体自体は傷一つないキレイなものだった。
後は、納品書とはじめかたガイドが入っている。
SIMのアクティベーション方法
はじめかたガイドに添って実施すればいいのだが、
アウトレットで購入したスマホをメインとして使わない人もいるだろう。
なので、今使っているスマホをそのまま使う方法で解説する。
まずは以下の回線切替画面に9:00~20:30の間にアクセス。
※この時点では新たに届いたSIMでなくても良いしなんならパソコンからでもOK
スマホ購入後に届いたメールにあるWEB受注番号をコピーして貼り付ける。
いますぐ回線を切り替えるを押す
「回線を切り替える」を押す
完了。途中でワイモバイルログイン画面が出る場合もある。
現時点でワイモバイル回線を使っている場合は新たなAPN設定は不要だ。
数分後に現在使用中のワイモバイルの電波がなくなるので、新しいSIMと入れ替えて完了。
そう。今回買った端末は回線切替において一切触る必要ない。
注意点
オンラインでスマホ買って回線切替。しかも今までのスマホを使い続けるというイレギュラーと勝手に大変な気がするが実にシンプルに回線切替出来た。
しかしいくつか注意事項があるので記載しておく。
5G対応機種に4GSIM刺しても大丈夫?
現在5G対象スマホを使っている場合、5G対応SIMを使っているかもしれない。
しかし、アウトレットで手に入るような機種は今のところ4Gにしか対応していないので、機種変更でやってくるSIMは4G用となる。
しかし、5G対応のiPhone13miniに上記SIMを刺したところ5Gにつながったので安心してほしい。
まぁ私は今のところ5Gを活用するシーンは見受けられないし、少しでもバッテリー持ちを延命するために5Gを切っているのだが。
アクティベーションしたのに電波入らない
回線切替手続き完了したのにいつまで経っても電波が入らない方、
回線切替時点で新しいSIMに入れ替えてないだろうか?その場合はSIMを刺し直してみよう。
それでもダメなら再起動。
これで電波入るようになるはずだ。
SIMロック解除端末?
まとめ
携帯電話会社は釣った魚に餌はやらないので機種変更に関して非常に条件が悪いところが多いが、
ワイモバイルに関しては隠れ優待的にタイムセールでスマホ本体が安く手に入る。
もちろん最新機種や欲しいものが何でも安く手に入るわけではないのだがガジェット好きなら数万円出してまではいらないけど1000円~2000円程度で手に入るなら欲しいと思う人もいるのではないだろうか。
SIMが余っていれば活用できるし、なくともWiFi環境下で使えるし、テザリングで繋いでもいい。
それこそMILスペックを活かして風呂用端末にするとか、ベビーカーに常設するとか、ToDo、スケジュールチェック専用端末としてテレワークで活用するとか。
ポイ活しているならあまりメイン端末にインストールしたくないアプリ案件こなすなどなど色々遊べるのでチェックしてみよう。
コメント