Twitterで毎日お得情報発信中!是非フォローお願いします
PR

風呂の壁に吸着するマグネットグッズでお風呂を快適に!

自宅快適化
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

お風呂は1日の汚れと疲れを落とす癒やしの空間だ。

しかし多湿なのでどうしても頻繁に掃除しないと清潔が保てない。

そこで掃除し易いよう鏡や収納棚の無い風呂が増えたように思う。

確かにすっきりして見た目は良いが、現実的にはシャンプーやボディーソープは手に届きやすいところに欲しいしひげを剃ったり洗顔の洗い残しがないか確認するために鏡も欲しい。

そこで今回は、実際に購入したマグネットで吸着するお風呂グッズを紹介する。

そこそこ高いので、一部は100均商品を組み合わせた自作方法も紹介する。

リアルタイムでお得情報をつぶやいているのでTwitterフォローよろしく!

↓本編スタート↓

スポンサーリンク

最近の風呂は鏡も浴室収納も無いところが多い

一昔前はバスルームに鏡や収納棚が常設されていたがカビの温床になりやすい事、鏡は使いたい時は曇って湯垢で拭いても見えない事などからそもそも設置されていない風呂が増えたように思う。

※引っ越しの内見でいくつか見た賃貸物件の経験則。持ち家の場合は建売でもオプションを話し合って自分好みにすると思うのでその限りではない。

実際今住んでいる家の風呂も収納や鏡が無い。

最初は混合水栓の上に最低限のボディーソープなどを置いたり、昔買ったシャワーフックに引っ掛ける収納棚を使う事にしたが、一人暮らしでも無い限り当然足りず、浴室乾燥の物干し竿にS字フックでカゴをひっかけてそこにシャンプーやらフェイスウォッシュやらを入れて使う時だけカゴを降ろし、風呂から出る時に戻すようにしていた。

が、やっぱり面倒。

特に赤ちゃんと一緒に入っている時などはそのカゴを取り忘れて座ってしまい、いざ洗おうとしたら必要なものが無い!でもせっかく子供が安定しているのに立ち上がったら泣かれるかもしれない。。。

結局そのカゴを出る時に戻し忘れて床に放置してしまうといった事が繰り返されて我が家にはこの運用合ってないなと気づいた。

風呂の壁は磁石がくっつく

ご存知の方も多いだろうがよほど古い風呂でない限り今のシステムバスの壁には金属が入っており磁石を近づけると吸着する。

磁石を活用した収納グッズは山崎実業のTowerシリーズが有名で私もいくつか買ったので紹介したい。

 

LIFELEX マグネットで浴槽の壁に張り付くバスポケット ワイド

さっそく山崎実業じゃないですやん。とつっこみが入りそうなホームセンターコーナンオリジナルの収納棚だ。

作りがTOWERすぎるのでおそらく山崎実業のOEMだと思われる。

Towerよりちょっと安いのだ。

このように下に水切り穴が開いており

後ろは全面磁石となっている。

 

近づけると結構な力で引っ張られてくっつく。

並行に設置するのが結構難しいのだが取る時は結構強めに引っ張る必要があるし微調整しようと近づけたらくっついちゃう。

洗う時に外すのだからざっくりでいいやと諦めた。

 

実際に設置したらこんな感じ。

最初はシャワーから遠ざける事で少しでも水がかからないようにと上目に設置したのだが、

結局これだと座った状態で届かなくて不便なので今は混合水栓近くに横並びで設置している。

 

設置から1年以上経つが落ちた事はもちろん傾いた事もないのでかなりの磁力だ。

 

こちらはワイドモデルだが3分の2程度の長さのバスポケットも売っている。

ホースホルダー付き 洗濯機横 マグネット ラック

こちらは本来洗濯機用で、元々洗濯機用に洗剤置きとして買ったのだが、洗剤自動投入式のドラム式洗濯機に買い換えて不要になったため風呂に移動させた。

本来の用途としては風呂水ホースをまとめるためのでっぱりがあるのだが、これがバスマジックリンなどの風呂用洗剤やモップなどをひっかけるのに便利。

また、子供の保育園で使ったエプロンを洗って干すのにも使っている。

大きい鏡をつけると外すの大変だし、顔周りが見えればいいので小さいものを購入。

 

非常にコンパクト

 

裏面は全部磁石で一度つけたらマジで剥がしにくい。

 

このミラー、現在使ってない。

というのもやはり速攻曇ってしまって拭っても白いモヤが取れないので鏡のウロコ取り的なやつで削ったところ、鏡風アクリル板なのでむちゃくちゃ傷が入ってしまい使えなくなってしまった。

仕方がないのでこの上に以前スマホの背面を鏡化するために購入したミラーシールが余っているので貼って蘇らそうと思いつつ優先度が低く数ヶ月放置している。

とはいえ、やっぱりたまに風呂でひげそりする時とかに欲しいんだよなー。

 

 

 

洗面器

収納に困る洗面器も壁にくっつけると便利だ。

Towerのものはオシャレだが、円形の方が良いという方はマーナがおすすめ。

 

なんだけど、高いよね。

そして、オシャレ洗面器って縁に返しが無いものが多く重く感じて滑りやすく持ちにくい。

 

そこでマグネット洗面器を自作する事にした。

100均で買ってきた裏側が粘着シートになっているマグネットシート。

これを家で使っている洗面器(こちらも100均。持ちやすい)に貼る。

もうシンプルにこんな感じ。制作時間1分以内。

このでっぱり部分にマグネットが干渉すると隙間が出来て磁力が弱まるのでその内側に入れた。

もしマグネットを貼ってもでっぱりの方が飛び出ていて磁力が弱い場合はマグネットシートを2枚重ねで貼ろう。

私の場合は1枚で問題なく張り付いた。

ちょっと磁力弱いかなと思うのだが1ヶ月半使用していて勝手に落ちた事はない。

 

購入を検討しているもの

マグネットバスルーム折りたたみ棚は飲み物やタブレットを置くのに便利なので買おうか迷っている。

今のところ風呂蓋に置いたらええやん。ってなってる。

 

まとめ

お風呂グッズはすべてマグネットにする事で掃除がしやすくなるだけでなく設置場所が自由になるのでライフスタイルに合わせてデザインする事ができる。

重くないものなら100均のマグネットシートを使って自作もできるので色々と試してみてはいかがだろうか?

コメント